ごはんがすすむ厚揚げの肉味噌炒め
材料(3人分)
- 厚揚げ豆腐:2枚(計300g)
- 豚ひき肉:150g
- 長ねぎ:1/2本(みじん切り)
- 小ねぎ(小口切り):適量
調味料(A)
- きび砂糖:大さじ2(お好みの砂糖でも代用可)
- 醤油:大さじ2
- 料理酒:大さじ1
- すりおろし生姜:小さじ1
仕上げ
- 味噌:小さじ1
- 水溶き片栗粉:片栗粉1、水2の割合で小さじ1程度(お好みで調整)
作り方
- 下準備
- 長ねぎをみじん切りにします。
- 厚揚げ豆腐を2cmの角切りにします。
- 豚ひき肉と調味料の準備
鍋に豚ひき肉と調味料(A)を入れ、しっかりと混ぜ合わせてから中火にかけます。こうすることで、ひき肉がパラパラに仕上がります。 - 炒める
豚ひき肉に火が通ったら、長ねぎと味噌を加え、中火のまま炒め合わせます。 - 厚揚げを加える
味噌がしっかり溶けたら、厚揚げ豆腐を加え、中火のままさらに炒め合わせます。 - とろみをつける
火を弱め、水溶き片栗粉を回し入れ、全体にとろみが付いたら火から下ろします。 - 仕上げ
お皿に盛り付け、小口切りにした小ねぎを散らして完成です!
コツ・ポイント
- ひき肉と調味料の事前混ぜ:加熱前に豚ひき肉と調味料をよく混ぜることで、ひき肉が均等にほぐれ、ふわっとした仕上がりになります。
- 水溶き片栗粉:とろみ具合はお好みで調整してください。
たこきゅうりトマトのやみつき和えサラダ
材料(3人分)
- ゆでだこ:100g
- きゅうり:大1本(120g)
- トマト:1個(120g)
※ミニトマトの場合は8個 - みょうが:2個
調味料(A)
- 白だし:大さじ2
- 酢:大さじ1と1/2
- 砂糖:大さじ1
- ごま油:大さじ1
作り方
- 下ごしらえ
- ゆでだこ、きゅうり、トマトを1.5センチ幅に切ります。
- みょうがは薄切りにします。
- 和える
- ボウルに調味料(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
- 切った具材をすべてボウルに加え、全体を和えたら完成です。
ポイント
- トマトはミニトマトでもOKですが、普通のトマトを使うと味がしっかり染み込みやすく、よりおいしく仕上がります。
ピーマンとちくわのきんぴら
材料(3人分)
- ピーマン:5個
- ちくわ:2本(1本25gほど)
- ごま油:大さじ1
- 砂糖:小さじ2
- 醤油:小さじ2
- 白いりごま:小さじ1
作り方
- 下ごしらえ
- ピーマンはヘタと種を取り除き、縦に1センチ幅に細切りにします。
- ちくわは斜めに薄切りにします。
- 炒める
- フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ピーマンとちくわを加えます。
- 全体にごま油が回るように、約2分ほど炒めます。
- 味付け
- 砂糖と醤油を加え、全体をよく炒め合わせます。
• 最後に白いりごまをふりかけて完成です。
カニカマとねぎのかき玉はるさめスープ
材料(3人分)
- カニカマ:6本
- 青ネギ:2本
- 卵:1個
- はるさめ:適量
- 水:400ml
- 鶏ガラスープの素:小さじ2
- めんつゆ(3倍濃縮):小さじ2
作り方
- スープの準備
鍋に水400mlを入れ、中火にかけます。鶏ガラスープの素とめんつゆを加えて、スープを作ります。 - 具材の下ごしらえ
カニカマと青ネギをハサミで食べやすいサイズに切り、鍋に加えます。沸騰してきたら火を弱めます。 - かき玉とチーズの仕上げ
溶き卵を菜箸で右回りにかき混ぜながら、左回りに流し入れてかき玉にします。 - はるさめの追加
はるさめを鍋に入れてひと煮立ちさせたら完成です。
ポイント
• 溶き卵をふわふわに仕上げるには、菜箸で右回りに混ぜながら左回りに流し入れるとよいです。
厚揚げの肉味噌炒めで大人な味を楽しむ夕食
今日のメニューは、厚揚げの肉味噌炒めをメインに、副菜としてピーマンとちくわのきんぴら、そしてたこときゅうりトマトのやみつき和えサラダを用意しました。スープはふわふわ卵のフォー風かき玉スープで、食卓全体にちょっとしたエスニックな雰囲気もプラスしています。
息子にとっては「大人な味」が少し冒険だったようで、最初は少し恐る恐る口に運んでいましたが、慣れてくるとしっかりとお箸を動かして完食。「ちょっと大人な味がするけど、これ好きかも」との一言が出てきて、家族みんなでほっこり笑顔に。こうして少しずつ、いろいろな味に挑戦している息子を見守るのもまた楽しみのひとつです。
次回はこのメニューをアレンジして、さらに新しい発見ができるかも。料理を通して毎日少しずつ成長を感じながら、また家族で楽しい食卓を囲んでいきたいと思います。
食べることは生きること。今日も料理で家族をわらいで包もう!
コメント